ピポット徳島カルチャー教室のご案内です。
はじめてのお子様教室。そして久しぶりのマジパン講座です!
しばらくお子さんのマジパン講座を開催していなので、世代交代していると思われます(笑)。マジパン、わかるかな(笑)。
チョコレートプレートの上に、かぼちゃの小さなリースを作ります!
そのまま食べてもいいですし、ケーキの上に飾ってトッパーとして楽しんでもいいですよ。
細かい作業ですが、オレンジマジパンと黄色マジパンは分割せずにドンと大きなかぼちゃを作ってもオッケー。
自由度高めの講座にしますので、楽しくお過ごしくださいね。
保護者の方、見学オッケーです
マジパンというアーモンドを原料にしたお菓子の材料で似顔絵プレートを作りましょう!
楽しい道具も色々とご用意しています。
色を混ぜたり、細工棒をためしてみたり。
マジパン細工を楽しんで下さいね。
ふれあい健康館親子講座には、これまで沢山のお子さんが、お母さんやお父さん、おばあちゃんや高校生のお姉さんと一緒に参加して下さっています。
夏休みの、甘くて楽しい思い出作り。
皆さまのご参加をお待ちしております!
ふれあい健康館の講座のご案内です。
マジパンを使ってハロウィーンカラーのマカロンを作りましょう。
(※マカロンを作る講座ではありません。材料はマジパンです。)
アイシングでマカロンにデコレーションします。
蜘蛛、コウモリ、お化け、黒猫、ジャックオーランタン、骸骨、等々、自由にお絵描きしてくださいね。
ラッピングしてお持ち帰り頂きます。
ハロウィーンのデコレーションケーキに飾ってもいいですね!
講座に参加してくれたお子様には、ふれあい健康館さんよりお土産があるそうですよ。
可愛いチラシも作って頂きました。
いつもありがとうございます。
皆さまのご参加をお待ちしております!
ふれあい健康館夏休み親子講座のご案内です。
親子講座では未就学の小さなお子様から小学6年生まで、親子で参加してくださっています。
シンプルな道具で簡単に作れる可愛らしくて夏っぽいもの…
白くまくん!
チョコレートでできたソーダ水に、マジパンで作ったアイスクリームの白くまくんを浮かべましょう。
お耳はみかんの缶詰、サクランボをちょこんと頭にのせてソーダ水に浸かった白くまくんの体はとろけそう!
小さな小さな食べられるマスコットのマジパン細工。
2021年の夏の思い出として、一緒につくりませんか?
ふれあい健康館の講座のご案内です。
「マジパン」で小さな猫の親子を作ります。
「マジパン」とは、アーモンドとお砂糖などを練り合わせたお菓子の材料です。
「マジパン」として売っています。
甘くてねっとり。
洋風あんこのような感じですが、滑らなこし餡とは違って噛むと少しアーモンドの繊維が感じられます。
杏仁豆腐のような、ほんのりアーモンドの香りもあります。
食品用の色素やココアパウダーを使って色付けして、粘土のように自由に形作ることができるんですよ。
チョコレートプレートの上に飾っているので、このままデコレーションケーキのトッパーにも使えます。
猫好きさんへのプレゼントなどにもいかがでしょうか。
またまた可愛いチラシを作って頂きましたよ!いつもありがとうございます。
マジパン教室のご案内です。
この度ご縁があって、レンタルスペース「ラヴォワール」さんでマジパン教室を開催させて頂くことになりました。
場所は阿南市向原町。
徳島市を飛び出し、阿南市で初めての開催です。
オーナーさんのお母様がマジパン細工をされていたそうで。
「パティシエさんだったんですか?」とお尋ねしたら、なんでもお母様が通われていたパン教室でマジパン細工も教えて下さっていたのだとか。
もしかしたら、マジパンの認知度は徳島市よりも高いかもしれません!
なつかしいと思われる方、ぜひぜひお待ちしております。
そんな阿南市で作るマジパンは「パン」です。
あ、パンではないですよ!お菓子です。
あ、いえ、パンを作ります。
ややこしいのを選んでしまいました…。
でもとっても可愛いマジパンのパンです。
是非是非一緒に作りましょう!
お子様は無料で食事ができる「クレエール子ども食堂」さんのイベントのご案内です。
クレエールさんの美味しいマフィン。
チョコレートとマジパンでお猿さんにデコレーションします。
クレエールさんにマフィンを試作とデータ化をお願いされたとき。
バターを使ったマフィンは、バターの状態を常に一定にするのが難しいと思い、オイルマフィンをお勧めしました。
植物オイルは気温が変わっても状態は同じ。クレールの皆さんがバターの硬さを迷うことなく、常に同じ品物を提供できる。原価も抑えられますしね。
指定のマフィンカップで、何g入れて何分焼成したらよいか。
一度に何個作るのが一番やりやすいか。
食材やトッピングを何g入れたらいいのか。
試作を繰り返してレシピをデータ化してお渡ししました。
バリエーションも豊富です。
とても作業がスムースに進んで、「今、お菓子を作るのが楽しい!」と言って頂けるようになりました。
作ったマフィンは毎回完売。
私にとっても本当に嬉しい事です。
昨年、城東小学校で開催させて頂いた親子講座の「くまちゃんとブッシュドノエ
ル」。
今年はふれあい健康館に集まってくださる皆さんと一緒に作ります。
またまた可愛いチラシを作って頂きましたよ!いつもありがとうございます。
こちらの作り方はマジパンのご紹介のページにて、YouTubeでご覧になれます。
なかなかご自宅でマジパンを調質染色して作業することはないと思いますので、是非この機会に参加してみてくださいね!
ふれあい健康館の10月講座のご案内です。
チョコレートプレートの上に、マジパンで作った大小のパンプキンを並べた小さなリース。かぼちゃは一緒に作りますが、そのほかのパーツは自由に作ってデコレーションして頂きます!
丸ごと食べられるハロウィンリース、一緒に作りませんか?
またまた可愛いチラシを作って頂きましたよ!
よろしくお願いいたします!