kurikuri

お知らせ・ブログ

2022.01.08 作業のマニュアル化

万代埠頭にあるNPO法人Creer(クレエール)さん。

アウトドア、、「Oreer クレエール Creer はかえり CREER も 第三の 居場所 Children's cafeteria Bandai」というテキストの画像のようです

沢山のお菓子の注文が入ったということで、お手伝いに行ってきました。


昨年は、徳島県NPO大賞、徳島新聞社賞、内閣府バリアフリー・ユニバーサル推進優良賞と大きな賞を受賞され、メンバーの皆さんと共に様々な地域貢献をされています。


お菓子の注文も、20個、30個…であったものが、100袋単位になり。
学生ボランティアさん達と一緒に、試行錯誤しながらも確実に納品されているようです。



お菓子を作って販売されている支援施設はたくさんありますが、パティシエ経験がある指導員さんは少ないのではないでしょうか。



製菓衛生師よりも福祉系の資格を持った方を採用した方が、事業所としての点数も高い。


クレエールさん以外の支援施設でも、お菓子の製造やお菓子作りのアドバイザーとしてボランティアに入ったことがあります。
指導員さんは「福祉の勉強をしてきたのですが、菓子製造部門に配属されて…。手探りでやっています。」とお話されていました。
メンバーさんの障がいや気質に合った作業ができるよう気を配り、検品をし、納期までに納品する。
食品なので、衛生管理にも常に気を張っている。
メンバーさんがいつも同じ精神状態で出勤できないこともあり、作業に遅れが出た場合は、指導員さんが残って納品に間に合わせる。

「新しいお菓子を考える余裕などないです。」


多くの指導員さんの本音だと思います。。




まずは、今作っている商品をマニュアル化する。

HACCP の考え方を取り入れた菓子製造業における衛生管理計画作成の手引書にそった衛生管理マニュアルとともに、「レシピのマニュアル化」をおすすめします。

写真を使ったり、具体的な「グラム」表記にしたり、読みやすい書体のレシピにする。使用する具体的な道具を表記したり、測定定規を作る。
施設のメンバーさんに添って、合理的配慮を含めたレシピにすることです。

主力商品一つ作れば型ができ、その他のレシピもできます。
季節のイベントに添った新商品も、「商品開発しなくては…」と気負わず、まずは今作り慣れている商品に少しデコレーションを施す、形を変える、ラッピングを変える、などで対応できます。

「毎日の業務に追われて、そんな時間ないです!」
指導員さんの声が聞こえてきそうですね。



よろず支援拠点では、NPO法人様や福祉法人様のご支援も対応できます。

レシピをお渡ししたり、作業のお手伝いといった、実務を伴うご支援をすることはできませんが、
より良い作業性を考えたり、メニューのアイデアをご提案したり、お力になれることはきっとあります。

指導員さん自身も、より快適にお仕事できるような、そんなご支援ができたらと思っています。

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

2022.01.06 JA板野郡女性部お菓子教室

講座のご案内です。

クッキーとロッシェの詰め合わせて、可愛い缶に詰め込んだ贈り物。

簡単で美味しいクッキーは、ヴァリエーションも豊富。今回はココア生地にします。
ホワイトチョコレートとスイートチョコレートをフォンデュし、余ったチョコレートはナッツやドライフルーツ、形の良くないクッキーを一緒に混ぜ合わせて「ロッシェ(岩)」にするんですよ。

材料を余すことなく使いたい、やりくりクリエイターのkurikuriらしい缶になっています。

はじめての会場、JA板野郡相園集荷場敷地内「なごみ」さんにて開催いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

バレンタインに贈るお菓子
(クッキーとロッシェを可愛い缶に詰め込んで)

  • 日時
    2022年1月22日(土)
    13:00~15:30
  • 参加費
    1000円
  • 参加資格
    JA板野郡管轄内にすむ20歳以上の女性の方で、女性部活動に興味のある方
  • 場所
    調理室 なごみ
    徳島県板野郡藍住町奥野字和田100-1
  • 持ち物
    エプロン、三角巾、マスク、ハンドタオル、持ち帰り袋
  • お申込み・お問い合わせ
    JA板野郡本店生活指導課 堀江様まで
    TEL 088-694-7214

2022.01.03 初焼きは柚子のお菓子

2022年の始まり。徳島はお正月らしい寒さではありますが、穏やかなお天気で過ごしやすいです。

皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。



初焼きは、1月研修会の試作からです。

柚子のウィークエンド。

まだ価格の調整ができていなくて仕上げは決めていませんが、ベースはいい感じに仕上がっています。


徳島県立農林水産総合技術センターさんにて担当させて頂く「柚子を使ったお菓子」の研修会。



昨年、徳島県主催の六次産業化セミナーに参加したご縁でお声がけ頂きました。

季節の恵みと共に、お菓子を作る暮らし。
皆さんが私に「沢山もらったので、こんなの作ったんですよ!」と見せて下さるお菓子や、そんなお菓子作りの時間がうらやましかったんです。

イベントに間に合うように季節を先取りし、お菓子に追いつかれないように走っている私の中に、「季節の恵みでお菓子を作る暮らし」と「六次産業化」というワードがスーッと入ったきた2021年でした。


まだ具体的な活動は見えてきませんが、
2022年のkurikuriも、皆さんと一緒にお菓子を作りながら一歩一歩進みます。





上記研修会のお申し込みは始まっていますが、対象は農業従事者様、6次産業事業の関係者様となっております。
ご興味がある方は、↑の申し込み先までお願いいたします。

実習室の試し焼きをして仕上げが決まってから、ホームページトップ画面でもご案内しますね。

2021.12.30 2021年仕事納め

2021年も残りわずかになりましたね。

今年1年間で、延べ652名の皆様と一緒にお菓子を作りました。

毎日の食事作りとは違って、決して日常に必要ではないお菓子作り。
大切な時間を私とのお菓子作りに選んで下さった沢山の皆様に、心から感謝申し上げます。



「お菓子を作る時間は、心ほぐれる穏やかな時間。」

一緒にお菓子を作る時間が、皆様にとってリフレッシュできる楽しい時間になるように。
持ち帰ったお菓子が、ご家族やお友達に喜んで頂けるように。そしてそのことがお菓子作りの喜びとなって皆様に返ってくるように。
心ほぐれるお菓子作りの時間が穏やかな時間の連鎖となってどこまでも広がるように。

いつも私の中にある思いです。

「お友達にあげたら、すっごく美味しいって喜んでくれました!」
「娘が、『買ってきたみたい。やばい。』って言ってました。」
「夫が一言、『すごい』と(笑)」

再びお会いしたお客様から、嬉しそうにご報告を頂くたびに、思いが届いていることにほっとして。そして私の喜びとエネルギーになって。
私の方が間違いなく皆さんから沢山のパワーをもらっています!
幸せ者ですね、私。
ありがとうございます。




対外的な仕事納めは、初めての実習室での焼成確認。

また新しい出会いと経験ができる1年になりそうです。

2022年も、私のこれまでの経験を活かして、皆様のお役に立てるような1年にすることを誓います。

皆さまどうぞよいお年をお迎え下さませ。

2021年12月30日
kurikuri お菓子の会 楠本智美

2021.12.24 メリークリスマス

今日はクリスマスイブですね。

昨夜、息子と一緒に習い事から帰っていると、いつもならすでに閉店して暗いはずのパティスリーの厨房が明るくて。
世界中のパティシエの皆様、ありがとうございます。
私たちの口にケーキが入るまでには、他にも沢山の方々が携わって下さっていますね。
温かい部屋で家族と一緒にクリスマスのお祝いができることに感謝です。



毎年クリスマスケーキのお問い合わせを頂きます。
私のケーキを大切なお祝いのテーブルに思い浮かべてくださって、本当にありがとうございます。
ごめんなさい。皆さんお断りしています。
私、ケーキそのものには自信がないんです。食べた方を感動させられるお菓子ではありません。

けれど、皆さんをパティスリーレベルのお菓子作りができるようにする自信はあります!
夢中でお菓子を作り、持ち帰ったら家族や友達がすごく褒めてくれて、美味しいと喜んでくれる。
そんな、楽しくて嬉しい感動レベルのお菓子作りの時間にするために、いつもいつも会の内容を考えてお菓子作っています。

手作りケーキで誕生日やクリスマスをお祝いしたい!という方は、是非是非お菓子の会にご参加下さいね。


kurikuriのクリスマスケーキ2021。家族はすでに先月からちょこちょこ食べているし。そろそろ冷蔵庫のお片付けもしたいし。

今年も在り合わせのやりkuriケーキに、ご協力よろしくお願いいたしますね。

メリークリスマス!

2021.12.22 お菓子の会2021終了

12月のお菓子の会が終了しました。
参加して下さった皆様、ありがとうございました。

木苺のクリームと木苺のシロップをたっぷりしみ込ませたビスキージョコンド、ホワイトチョコレートのガナッシュを重ねたお菓子。
オペラをヒントにしました。

ちょっと複雑なお菓子でしたが、皆さまデモンストレーションと同じように仕上げてお持ち帰り下さいました。

写真を撮らせて頂いた会もありましたので、ご紹介しますね。
(写真を撮っていない皆様、申し訳ありません。)

完全コピーです!

「写真と同じように作れて嬉しい!」
お菓子の会でも、出張講座でも、この言葉を頂けるのはとっても嬉しいです。

ありがとうございます。


今回、材料が色々とあったので、もう一度家で作るのは大変かもしれません。

2日に分けてつくる場合は、1日目にビスキージョコンド焼成とクリームやガナッシュの計量、シロップの作成。
2日目にクリームとガナッシュ、組み立て。という工程ですすめていかれたらいいと思います。
クリームやガナッシュは冷蔵庫で保管すると、戻すときに分離してしまうかもしれません。

クリームやガナッシュを作ったら、仕上げまで一気に進めて下さいね。



2021.12.18 ミニマフィンタワー親子講座レポート

昨日に引き続き、今日もふれあい健康館でミニマフィンタワーを作ってきました。


今日は親子講座。
午前の会、午後の会、4歳~12歳のお子さんが、お父さん、お母さん、おばあちゃんと一緒に参加してくれました。

みんなデモンストレーションをしっかり聞いてくれていて!
実習が始まってから迷うことなく作業していましたよ。


まずはグルグル混ぜから。

もみもみしたバナナを加えるよ。


ホイッパーで混ぜた後は、ゴムベラできれいに整えてね。


カップに入れていくよ。


膨らんでいるか、気になるね。美味しくなあれ!



焼き上がりを待っている間に、リボン飾りを作ろう!

ベルに紐を通して…



二本のリボンを抑えながら、紐でとめましょう。



上手にできたね!






今日の出来事。

バナナマフィンにクルミをのせて焼いたんですけどね。

デモンストレーションの時に「くるみを砕くの、どうしたらいいかな。」ってきいてみたんです。
「パンチする。」
「肘でトントンする。」
「スプーンで押す。」
みんな色々とアイデアを出してくれました。

その中で。

「パパにお願いする。」ですって。

できないことは他の人にお願いする。
5歳の子に教えてもらいました。


今日も楽しい時間をありがとうございました。



こちらの講座で使用した材料についてご質問がありましたのでご紹介します。

お菓子・パン作りの総合サイトcotta
・フラワーゴールドトレー 4号(商品コード:051963)
・cotta ケーキピック ツリー(2柄×5片)(商品コード:095884)

2021.12.17 ミニマフィンタワー講座レポート

今日はふれあい健康館で皆さんと一緒にミニマフィンを作ってきました。

参加して下さった皆様、ありがとうございました。

混ぜるだけのとっても簡単なオイルマフィン。
以前にも取り上げたことがあります。

今日はしっとりさせるために、バナナを加えました。

講座の様子を撮影させて頂いたので、ご紹介しますね。

デモンストレーションの後、レシピを確認しながら丁寧に作業されていますね。

一人9個ずつのミニマフィンカップに、生地を流し入れます。



焼成待ちの間に、簡単なリボンワークを楽しんで頂きました。



皆さん美味しそうに焼けて、綺麗に組み立てていらっしゃいました。


積み重ねただけなので、キットにして箱に入れてお持ち帰り。
お家でまた組み立ててお楽しみくださいね。


今日はテレビ徳島さんが撮影に来てくださいました。
ありがとうございます。

今日の様子は12月20日月曜日から放送されるそうですよ!



今日も楽しい時間をありがとうございました。

2021.12.16 ベーキングパウダーの入れ忘れ防止

明日はふれあい健康館のクリスマス講座です。

材料も無事に揃って安心。
リボン飾りを作って、他のオーナメントと一緒に「マフィンタワーキッド」としてお持ち帰り頂きますね。


マフィンの材料も袋詰めしていきます。

ココアが入った場合は、粉→ココア→ベーキングパウダーを入れてベーキングパウダーを確認しやすくし、入れ忘れを防いでいます。
粉とベーキングパウダーのみの場合は別々に袋詰めするのですが、今回は手間を省くために合わせて袋詰めしました。
が、これがとっても不安。

まず10個ずつ薄力粉を袋に計量し1列に並べ、その後ベーキングパウダーを計量。
ベーキングパウダーを入れたら、列を移動させます。
実験をする時、試薬を加えたら試験管やスピッツを移動させていくのと同じように、加え忘れや二重に加えることのないようするためです。


ちなみに私が普段お菓子を作るときは、粉が入ったボールにベーキングパウダーを加えたらスプーンを粉に刺しておきます。
ベーキングパウダー入れましたよ!のサイン。



よし大丈夫。きっと皆さん美味しいマフィンが焼けるはず!

それではよろしくお願いいたします。



2021.12.13 ○○○○スイーツでクリスマスpart2


昨日に引き続き、こちらもボツにした企画。
コンビニスイーツをクリスマスっぽく盛り付けたものです。 

ローソンで購入した茶色っぽいお菓子を組み合わせて。

ゆるめにリボンを結んで、クレープロールチョコを差し込み、スパイラルに傾けるのがポイントです。

1 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 42

最新の投稿

カテゴリー

ページトップへ