ピポット徳島カルチャー教室のご案内です。
まだまだ暑い時期かとは思いますが、きっと少しは秋の気配を感じられる頃かと思います。きっとね。そうであってほしい笑。
アップルケーキ。
直径12cmサイズの丸型の中に、バターケーキ生地、りんご、クランブル(そぼろ状のクッキー生地)を一緒に焼きこんだお菓子です。
1人1台作ってお持ち帰り頂きます。
今期のエミール講座はクッキーパラダイス!
クッキーの基本的な手法を通して、美味しい&可愛いクッキーを製作する時間です。
8月は絞り出しクッキー生地でココアパウダーで可愛いトイプードルを作りましょう!
サクサクに焼きあがるクッキー生地で、とっても美味しいのですが…
可愛らし過ぎて、そんな目で見つめられると食べられないかもしれませんね笑
今回は生地作りから始めますよ。
→ エミールさんのホームページお申込みフォームからどうぞ。
クリックすると、お申込み方法へ移動します。
電話 088-637-024
7月のクレエール子ども食堂でクッキング講座を担当します!
「ハッピーサマー!カップでケーキ」
カップの中に、スポンジ&クリーム&フルーツを盛り付けましょう! ケーキピックがあると、デザートや飲み物がより楽しい雰囲気になりますね。
リボンやシールを使って、ケーキピックも作りますよ。
当日は、コンサートや夏休みの書写課題教室、夏休みの宿題会もあるようです。
今期のエミール講座はクッキーパラダイス!
クッキーの基本的な手法を通して、美味しい&可愛いクッキーを製作する時間です。
7月はマルク型抜きしたクッキー生地にココアパウダーでステンシルを施したクッキーです。
生地の伸ばし方を丁寧にお伝えしますので、型抜きクッキーの基本を押さえておきたい初心者さんにおススメです。
お好きな模様をつけておたのしみくださいね。
(生地はあらかじめ準備してあります。)
→ エミールさんのホームページお申込みフォームからどうぞ。
クリックすると、お申込み方法へ移動します。
電話 088-637-024
エディブルフラワーでデコレーションした爽やかなお菓子ができました。
ブルーベリーソースがたっぷりとしみこんだスポンジ生地の上に、酸味の効いた軽めのレアチーズケーキがのった15㎝のケーキです。
デコレーションは口金を変えた生クリームの絞りと、食べられるお花「エディブルフラワー」で華やかに仕上げます。
デコレーションのメッセージスタンプも一緒に作りましょうね。
引きつづき、エミール2チョイスも受け付けております!
6月7月ご参加下さった方には、もれなく「美味しい可愛い12㎝のお菓子たち」レシピブックをプレゼントします。
皆様のご参加をお待ちしております。
※ 日程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
※ お申し込みは参加日の5日前までとさせて頂きます。
※ これまでに取り上げたテーマのリクエストレッスンも可能です。
※ マンツーマン追加料金2000円で、1名様のご参加を承ります。
今期のエミール講座はクッキーパラダイス!
クッキーの基本的な手法を通して、美味しい&可愛いクッキーを製作する時間です。
6月はカメさん。
ころころと丸めたパーツを組み合わせてカメさんを作ります。
甲羅の中にもお楽しみが隠れていますよ♪
無心になれる製作時間は忙しい日常から離れ、癒しの時間になるでしょう。
黙々作業が大好きな方にはぴったりのお菓子作りです。
(生地はあらかじめ準備してあります。)
→ エミールさんのホームページお申込みフォームからどうぞ。
クリックすると、お申込み方法へ移動します。
電話 088-637-024
5月のお菓子はサーカスのテントをイメージした苺のムース。
サーカスって「わー!すごい!」という楽しさ全開のエンタメというよりも、妖しさと懐かしさが混在した独特の雰囲気がありますよね。
炎のショーや空中ブランコは安心して楽しめないし、お姉さま方の肉体美あふれるダンスショーは直視してはいけないような気がして…。
子どもの頃、私はサーカスが怖かったです。
徳島でも昨年末から2月にかけてワールドドリームサーカスの公演が開催されました。
息子と一緒にサーカスを楽しみながら、これをお菓子で表現したいと考えていて。
テントをイメージしたドーム型のお菓子。
様々な食感があって、見た目でも味でも楽しめる。
そしてどこか不思議な味わいも秘めていて。
完ぺきではない、危うい感じもする。
そんな思いを表現したのが「苺のcircus」です。
構成は
・ホワイトチョコレートでコーティングしたビスキュイ
・ベリーとエルダーフラワーのジュレ
・苺のムース
・クリーム
・はじけるキャンディーチョコレートのデコレーションパーツ
一緒に作りませんか?
※ 日程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承下さいませ。
※ お申し込みは参加日の5日前までとさせて頂きます。
※ これまでに取り上げたテーマのリクエストレッスンも可能です。
※ マンツーマン追加料金2000円で、1名様のご参加を承ります。
今期のエミール講座はクッキーパラダイス!
クッキーの基本的な手法を通して、美味しい&可愛いクッキーを製作する時間です。
5月は「アイスボックスクッキーのお猿さん」。
切っても切っても同じ模様が現れるアイスボックスクッキー。どんなお顔になるかは切手のお楽しみです。
ドキドキワクワクの組み立ての時間を楽しんでくださいね。
コツコツ作り上げる工作好きさんがハマるクッキーです。
生地はあらかじめ準備してあります。
出来上がったクッキーはラッピングしてお持ち帰り♪
ラッピングもお楽しみに。
→ エミールさんのホームページお申込みフォームからどうぞ。
クリックすると、お申込み方法へ移動します。
電話 088-637-024
ピポット徳島カルチャー教室のご案内です。
ミルクプリンとフルーツゼリーを組み合わせたプレゼントスイーツ。
瓶に入れて持ち運びも安心。
カラフルなフルーツが可愛らしく、贈り物にもぴったりです。
クレエール子ども食堂3月のイベントで、クッキング講座を担当します!
今クレエールさんには、ドイツから女の子がインターンシップでいらしています。「ドイツにちなんだお菓子作りができないでしょうか」とリクエストがありました。
そこで、なると金時入りのクレエール特製美味しいマフィンに、ドイツのお菓子「マジパン」を使って豚さんをデコレーションします。
ドイツでは幸運の象徴とされる豚。そして徳島名産なると金時。
みんなで一緒に豚さんを作って、徳島とドイツを結ぶ友好のお菓子に仕上げませんか?
お子さんからおじいちゃんおばあちゃんまで、障がいがあってもなくても、日本語がわからなくても、みんな一緒に楽しい時間を過ごすことができるお菓子講座です。